GNLF学生本部 2020年度春新歓
~2020年度新メンバーの募集を行っています~
What’s GNLF ?
GNLFは、年に一度世界中の国から優秀な学生・教授を集めた国際学生会議=本会議を主催する団体です。東京大学・国際基督教大学・東京理科大学などに所属する14名からなる現役メンバーと、OB・OGからなるアラムナイで構成されており、現在東大を活動拠点とする国際系のサークルです。
毎週金曜日19:00~の全体ミーティングに加え、オンラインツールで情報を共有しつつ、財務/渉外/プログラム作成/海外学生招聘/広報を柱として本会議を準備していくことを活動の中心としています。そのほか、団体の内外でのイベント開催など国内活動も不定期で行っています。
募集要項
募集人数
10名程度
応募締め切り
2020年5月31日(日) 23時59分
このページで公開されている応募フォームの記入・提出をもって応募とみなします。
目安としての締め切りとなります。この日時以降も随時受け付けております。
選考方法
提出していただいた応募フォームによる書類選考の後、メンバーとの面談を予定しています。
その際は個別に連絡いたします。
面談では、個々の現時点での能力よりも人柄やこの先の活動への思いを重視します!
応募条件
①2020年4月時点で日本国内の大学に在籍している者。
②最低でも1年間、GNLFで活動を継続できる者。
③GNLFの理念に共感し、その活動に貢献できる者。
応募上の注意
- 応募締め切り前に5回開催される説明会(4/14, 4/22, 4/27, 5/8,21開催)への参加を推奨します。なお、これは選考の有利不利に直接かかわるものではありません。
- 応募フォームを提出していただいた方には、翌日までには受領メールを返信させていただきます。提出後数日間返信がない場合は、お手数ですが、再度連絡をお願いいたします。
新歓関連日程
※注意:以下の予定は変更する場合があります。
4/5(日) 13:00~16:20 | UT-BASE合同新歓 | オンラインツール、Zoomで行います。(終了いたしました。) |
4/12(日) 19:00~22:20 | UT-BASE合同新歓 | オンラインツール、Zoomで行います。(終了いたしました。) |
4/14(火) 19:00~20:00 | 第1回単独説明会 | オンラインツール、Zoomで行います。(終了いたしました。) |
4/18(土) 15:00~17:00 | 国際系合同新歓 | Youtube、Zoomを用いて行う予定です。(終了いたしました。) |
4/19(日) 15:00~17:00 | 国際系合同新歓 | Youtyube、Zoomを用いて行う予定です。(終了いたしました。) |
4/22(水) 19:00~20:00 | 第2回単独説明会 | オンラインツール、Zoomで行う予定です。(終了いたしました。) |
4/27(月) 19:00~20:00 | 第3回単独説明会 | オンラインツール、Zoomで行う予定です。(終了いたしました。) |
5/8(金) 19:00~20:00 | 第4回単独説明会 | オンラインツール、Zoomで行う予定です。 (終了いたしました。) |
5/14(木) 19:00~20:00 | 第5回単独説明会 | オンラインツール、Zoomで行う予定です。 Zoomリンク: https://zoom.us/j/92023375002?pwd=YTZGd2xJU2d6OXZEeHpEeHNISTFuZz09 |
5/22(金) 19:00~20:00 | 第6回単独説明会 | オンラインツール、Zoomで行う予定です。 Zoomリンク: https://zoom.us/j/97372111632?pwd=OGtHTHY3NUNaQVczeHh5dVVNMURNZz09 |
5/31(日) 23:59 | 応募フォーム締め切り | 締め切りを過ぎても提出したい場合はご連絡ください |
FAQ
Q1 兼部・兼サークルやバイトとの両立は可能ですか?
A1 もちろん可能です!
実際、現メンバーのほとんどが他のサークルや部活動、アルバイトをしながらGNLFの活動に携わっていますし、そういった活動で得たものをGNLFの活動に還元してもらうという見地からも団体の外での活動を奨励しています。
Q2 ミーティングへの参加は絶対ですか?
A2 原則は毎週金曜日19:00~のミーティングへの出席をお願いします。
しかし、やむを得ない場合のために毎回議事録を残してサークル内の情報共有ツールで共有しますので、欠席したために流れについていけなくなる…ということはありません。
Q3 自分の英語力に自信がありません…
A3 英語が苦手だからと言って選考で不利になることはありませんのでご安心ください。
海外参加者との連絡や本会議期間のディスカッション・会話の際には英語がよりできた方が望ましいですが、国内での渉外活動や本会議のコンテンツ作成など英語を使わない場面で、活躍の場はたくさんあるのでぜひご応募ください!
Q4 活動費はありますか?
A4 定期的に徴収する年会費はありません。
ミーティングへ参加するときの交通費や本会議の参加費用などは個人負担となっています。
応募フォーム
我々の団体に興味を持って下さった方はご応募ください!
以下のリンクから応募フォームを記入してください。
※提出締切は2020年5月31日です。
やむを得ず〆切外に提出したい…という場合も受け付けております。どうぞお気軽にご応募ください。GNLF一同お会いできるのを楽しみにしております!!